Japan Sports Federation of Darts

一般社団法人 JSFD

MENUMENU
  • JSFDについて
  • 組織体制
  • 大会・競技会
    • 2021~2022年度 競技会
    • 2021~2022年度 競技会 結果
    • 2021~2022年度 ポイントランキング
    • ポイント・システム
    • ユース ポイント・システム
    • 競技規則
  • 過去結果
    • 2019~2021年度
      • 2019~2021年度 競技会 結果
      • ポイントランキング
  • 日本代表
  • 選手登録
  • お問い合わせ
大会について

大会について

ABOUT

大会について

「WORLD MASTERS 派遣選考 ONLINE SANCTION TOURNAMENT 0926 」は、オンラインで開催される、JSFDサンクション扱いの公式トーナメントです。

賞金

なし

ポイント

オンライン用の特別ポイントとなります。
参加ポイントとして、1ポイントが加算されます。

※ポイントの詳細は「ポイント付与表」タブをご確認下さい。

試合内容

トーナメントはn01オンラインによる抽選にて決定されたシングルイリミネーショントーナメント方式。

男子

501
(12ラウンド(36ダーツ)リミット)

Best of 7 Legs (4レグ先取)
準決勝 Best of 9 Legs (5レグ先取)
決勝 Best of 11 Legs (6レグ先取)

女子

501
(12ラウンド(36ダーツ)リミット)

Best of 5 Legs (3レグ先取)
準決勝 Best of 7 Legs (4レグ先取)
決勝 Best of 9 Legs (5レグ先取)

男子 BEST8、女子 BEST8 より、スコアラーを入れて試合を行います。

ルール詳細

【ゲーム 】

501
オープンイン、ダブルアウト、12ラウンド(36ダーツ)リミット

【先攻後攻】

ミドルの順番は、n01オンラインのゲーム画面に入り、黄色いカーソルがあるプレイヤーが先に投げる。

●双方ダブルブル、双方シングルブルに刺さった場合、またはそれ以外になった場合は順番を交代してミドルを続ける。

●ミドルの際に投げたダーツがボードに刺さらなかった場合は再投する。

  • コールは、50 点→25 点→外 (このように発声するとわかりやすいので推奨)
  • アゲインが5 回続いた場合には、その対戦のスタート時、先攻に設定されているプレイヤーを先攻としゲームをスタート。

(n01 オンラインはランダムで先攻後攻が設定される仕様)

ポイント付与表

ポイント付与表

POINT

pt 男子 女子
優勝
32
24
準優勝
18
14
3位タイ
12
10
5〜8位
8
6
9〜16位
4
4
17〜32位
2
2
参加ポイント
1

■2試合の選考大会の合計ポイントランキングの男女それぞれ上位4名が派遣対象となります。

■大会が、1試合の場合には、そのランキングとします。

■派遣辞退の場合には、8位まで繰り上げて打診をします。

■試合が開催されなかった場合には、2019-21のランキングより上位4名が派遣対象。繰り上げはありません。

■単独大会としての賞金は、付与されません。

■当日best8以上の試合は、JSFD公認スコアラーが入って行うものとします。

■全ての試合が当日中に終了できなかった場合には、残った試合のプレイヤー、開催店舗等との協議のうえ、1週間以内に開催できる場合には、後日行うものとします。
※後日の開催ができなかった場合には、残った試合で取得できるポイントを合計し、そのプレイヤーに均等に分配するものとします。(小数点以下切り捨て)

■ワールドマスターズ派遣選考に関する、ポイントランキングに関し、同ポイントの場合には、勝ちleg数ー負けleg数、全試合のアベレージの順にランキングの上下を決定します。

エントリー方法

エントリー方法

HOW TO ENTRY

1

大会概要・競技規定の確認

当サイトで大会概要・競技規定・マニュアルをよく確認して下さい。

大会概要
競技規則・トーナメント競技規則
運用マニュアル プレイヤー様向け

(準備中)

2

出場店舗の選択

下記の手順が必要となります。

① 出場店舗の検索

出場店舗につきましては、リストにのっている店舗様は、大会会場として、店舗をお貸し頂くことに賛同して頂いている店舗となっております。

② 店舗来訪・交渉

1面につき2名までとなっております。プレイヤー自身が、店舗にご連絡のうえ交渉・決定して下さい。

どのプレイヤーを受け入れるかのルールは、(先着、抽選など)店舗様に決定権がございますので、それらの内容につきましては、事務局は関与致しません。

参加を希望する店舗がリストにない場合

リストにない店舗での試合を希望する場合には、まずは店舗様に交渉をしてください。

大会にご協力頂くために、いろいろな条件等がございますので、交渉の際は、店舗向け案内を提示しますとスムーズかと思います。

了解を得た場合には、店舗様に以下マニュアルをよく読んで頂いた上で、開催店舗の登録をしてもらうように依頼をしてください。

運用マニュアル 店舗様向け

(準備中)

開催店舗同意フォーム

8月30日(月)より受付を開始致します

店舗リストに掲載されますと、プレイヤーエントリーをする際の出場店舗のドロップダウンに店舗名が表示され、選べるようになります。

▼店舗、プレイヤー間の交渉について

選手より出場交渉の際、店舗利用料や飲食費などの金銭面に関してもプレイヤーとご相談下さい。

JSFD事務局では、参加費とは別に店舗利用料や飲食費が発生する事を認めております。お互いよくご確認のうえ、事前に確認をしておいて下さい。

3

エントリーフォームの入力・送信

本サイト「エントリーフォーム」にアクセスし、必要情報を入力・送信します。

プレイヤー エントリーフォーム

9月13日(月)より受付を開始致します

※この時点では「エントリー確定」となりません。

エントリーフォームを送信完了したことを、店舗責任者に連絡をして下さい。

店舗責任者様にJSFD事務局からグループLINEにてプレイヤー名を確認させて頂きます。

4

参加費のお振り込み

参加費:¥3,000

JSFD 振込口座

PayPay銀行 ビジネス営業部 (店番005)
普通 3439047 シャ)ジェイエスエフディ

※振込手数料は登録者様にてご負担お願い致します。

※必ず上記「プレイヤーエントリーフォーム」への入力が完了してからお振込をお願い致します。

5

エントリー完了

「お振込み」、「開催店舗受付プレイヤー報告」が確認でき次第、エントリー完了となります。

エントリー完了の確認は、エントリーリストから可能です。

必ずエントリーが完了していることをご確認ください。

エントリーリストへの反映まで少し時間がかかる場合があります。

エントリーリスト

男子・女子 (準備中)

FAQ

(準備中)

Sponsored

スポンサー募集のご案内はこちら

JSFDについて

  • ビジョン
  • JSFD組織改編とルール改定のお知らせ
  • 事業内容
  • ダーツのオリンピック種目化
  • JADA(日本アンチ・ドーピング機構)
  • 2017年 WDFワールドカップ
    日本開催
  • 移植者スポーツ支援

組織体制

  • 加盟団体一覧
  • 賛助団体一覧
  • 役員
  • 組織図

大会・競技会

  • 2020〜2021年度 競技会
  • 今年度ポイントランキング
  • ポイント・システム
  • ユース ポイント・システム
  • 競技規則

日本代表

  • 選考概要

選手登録

お問い合わせ

プライバシーポリシー

Follow Us

Twitter Facebook-f

Copyright © 2021 JAPAN SPORTS FEDERATION OF DARTS All Rights Reserved.